1997年3月の山陽新幹線新大阪~博多間でのデビュー 500系のぞみとして広島~小倉間「隣接停車駅間世界最速」で、ギネスブックに登録された。1997年11月~2010年2月、16両編成「のぞみ」東京~博多間の運転は終了。現在はJR西日本で8両編成「こだま」として運用。「500 TYPE EVA」や「ハローキティ新幹線」などの運用も
500系新幹線

1997年3月の山陽新幹線新大阪~博多間でのデビュー 500系のぞみとして広島~小倉間「隣接停車駅間世界最速」で、ギネスブックに登録された。1997年11月~2010年2月、16両編成「のぞみ」東京~博多間の運転は終了。現在はJR西日本で8両編成「こだま」として運用。「500 TYPE EVA」や「ハローキティ新幹線」などの運用も